2017年5月22日月曜日

宿屋が焼失してしまっては、秘湯もへったくれもありゃしません - 吾妻スキー場・不動湯温泉(福島県・福島市)

グーグルドライブはこちらから
全ページご覧ください

大正時代にこさえた木造家屋のレトロで人気の温泉宿も、今はもうありません。
既に四半世紀も前に泊まりましたが、パンフレットを見て懐かしくなりました。

福島の奥座敷”土湯温泉”から更に山間へ入った不動湯温泉は、秘湯です。
宿への車道が悪路なので、日帰り駐車場に車を泊めて、一キロを歩きました。

散策路にもなっていましたが、山奥のひなびた一軒宿の風情が旅愁を誘います。
当時、秘湯ブームに火が付き出した頃で、NHKのニュースでも紹介されました。

絶品のお湯は、百段近い階段を下りなければならない、谷間の露天風呂です。
階段自体は、屋根付きの渡り廊下になっていますので、風景も眺められました。

梅雨晴れの週末に、運よく部屋も空いて、会社の先輩まで付き合ってくれました。
私から誘いましたけど、車は先輩が出して、それが珍しいサンタナの車種です。

当時、日産自動車が独フォルクスワーゲンからライセンス生産していた国産車。
その後、中国でもライセンス生産されるようになったので、ご存知かもしれない。

それで、デザインも国産と趣が違い、運転席のメーター等のインパネが異色です。
LEDの点滅で標示する燃費計なるものも付いていましたが、おもちゃ程度の表示。

ピコピコと増減したりしましたが、これに注意して運転した人は、いないでしょう。
当時、日本車は燃費も既に良かったので、ドイツ車も対抗したのかと思いました。

LEDはインパネ左下にあった

この温泉までは、住んでいた仙台郊外から、目と鼻の先で所要は二時間半ほど。
朝ゆっくりと起きて先輩と一緒に独身寮から出発した、二十代の一コマなのです。

でも、上さんと再訪しようにも、宿が火災で全焼してしまって、それもかなわない。
宿泊客は全員避難して無事だったようですが、従業員の一人が焼死しております。

だって、一度、非難したのが目撃されたのに、火元の調理場へ戻ってしまった。
このため、逃げ遅れて亡くなったようで、何か不始末があって戻ってしまったのか。

そこら辺がミステリーですが、この火災は未だ最近のことで、三年前になります。
いやはや、高名な詩人、高村光太郎・智恵子夫妻が宿泊して有名だった宿です。

宿帳も焼けてしまい、ここは、パンフでも眺めて、往時を思い出すとしましょうか。
一方、近隣の吾妻スキー場は、スキー客の減少で廃止を余儀なくされました。

まあ、レトロな温泉宿も泊まれたし、ゲレンデも滑ったので良かったと感じる次第。
訪ね歩いた時期こそ、各々違いますが、今はなき思い出の地になった分けです。

というわけで、昨年、秘湯「不動湯温泉」が「日帰り温泉」で復活したのがうれしい。
山奥のあの場所では、私有地といえでも、温泉旅館の再建にかなりの困難が予想されるのですが、先ずは日帰りで営業を始めていただいたことから始めて、われら夫婦が泊まりにいけるように、旅館のオープンまで奮闘していただきたいと切望するのでありました。


おまけ:
 泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉 ※露天風呂
 泉質・単純温泉 ※羽衣の湯
 泉質・単純炭酸鉄泉 ※常盤の湯
 泉温・58度(源泉掛け流し)、他不明
 効能・リウマチ、神経疾患、慢性皮膚病など

 料金・500円
 備品・シャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー※いずれも女湯のみ
 施設・宿泊、日帰り

 住所・福島県福島市土湯温泉大笹25
 電話・024-595-2002
 立寄時間・10:00~15:00
 定休日・無し(冬季休業あり)


いいねと思ったら、二つポチっとね!



0 件のコメント:

コメントを投稿